みねこの一人息子育て

一人息子の子育て記録(気まぐれ)と子育てアイテム紹介など

〔コペルプラス〕5月からコペルプラスに通い始める(初回レッスン)

GW明け5/8~コペルプラスに通い始めました。

高槻教室がいっぱいのため千里丘まで電車で行きます。

体験のときから電車好きなボンはご機嫌で通所は問題なさそうでした。

 

初回は母子分離できるか分からないし、ママも見てもらった方がいいということで、契約は次回に見送りました。

本当は5/8までに来てもらえますか?とも言われていたのですが、平日仕事を早めに切り上げて夕方行くしかなく、レッスンを見れないけど後日レッスン中に急いでやってくれるとのことでした。

 

初回レッスンはアセスメントも兼ねています。

ちょっキツネ目で教室のHP見てたときからかわいいと思っていたN先生でした。

N先生は元保育士さんで子供の扱いがとても上手で息子もN先生大好きになっていきました。あまりコペルの型にこだわらず子供が楽しいと思っていることをちゃんと見て下さるいい先生です。

 

アセスメント実施記録を見てみると結構できることは多いです。

本当に発達遅れてるのかな…と思えるくらい。

後日保護者も同じ紙に各項目家庭でできているかを書いていきます。

 

親バカの自慢なのですが、ボンはコミュニケーション系の発達が遅いだけで、知能は発達していて頭いいんじゃないの?と思います。

各項目で親バカの自慢が書かれています。(でも事実です。)

 

【文字の認知】ディズニー英語にはまり、大文字・小文字それぞれ読める。ひらがなはこどもチャレンジでこれから

【数字の認知】1~20までの数字を読んで言うことができる。(英語は10まで)

【色の認知】色は好きで、主な色は日本語・英語で言える。

【形の認知】型はめは得意で名前も言える。

(こどもちゃれんじで言う「ながしかく」とかです。rectangleとか英語も一応聞かせてます。)

【パズル】最近パズルを初めて30ピースくらいできる。

(↑30ピースは言い過ぎでした。10・15・25ピースがセットになった乗り物のパズルはは覚えてしまったのかスイスイできます。初めてのものでも結構早いです。調子乗って60ピースも買いましたがさすがに一緒にやってあげないと集中力が続かないですw)

【ひもとおし】ひもとおしやっていなかったが、最近お下がりでもらったものをやってみたらできるようになった。

(ひもとおしは手指の発達にいいと知っていながら、これおもしろいのかなーと思い特に買っていなかったのですが、友人がお下がりでカラフルなチップのひもとおしグッズをくれたのと、体験のときにひもとおしが出てきたので急にやらせてみました。きっと保育園でもやっているお陰もあるだろうし、最初できなかったけどコツを教えたらできるようになりました。)

など各項目に親バカで「うちの子こんなこともできるよ!」という自慢がちりばめられています(笑)

 

コペルの遊びは知育系が多いので結構できることが多くて、できていない項目は意外と少ないのですが、

「先生の指示に従ってする」とか「会話の質問に答える」ができないことでしょうか。

コペルプラスでは毎回「何歳ですか?」と聞かれるので、今まであんまり教えていなかったけど「2歳」って教えたら一応答えるようにはなりました。

名前を呼ばれてお返事は保育園の0歳クラスの先生が嘆いていましたが、0歳クラスの最後でできるようになったので、今は気分にもよりますが基本お返事します。

 

そんな感じでアセスメントを兼ねた初回レッスンは終わりました。

ボンも楽しかったようです(^^)